プライオリティパス・アメックスゴールド特典での申込み方法 到着早!

LIFE

アメックスゴールド会員の特典としてプライオリティパスを申し込むことが出来るのですが、申し込み方法がわかりづらく、公式サイト上でも見つけにくいところにありました。申し込み方法と特典内容、カードが届くまでの時間などをまとめてみたいと思います。

アメックスゴールド特典のプライオリティ・パスの申し込み方法

アメックスゴールドに入会するとプライオリティ・パスに申し込む事が出来ます。しかし、発行されたアメックスゴールドカードと共に届く案内にはこのプライオリティ・パスの申し込み方法はおろか、その特典の事自体どこにも触れられていませんでした。このような特典がある事は公式サイトを見ないと気付かない可能性がありますので注意が必要です。

公式サイトから申し込める

申し込みはアメックスの公式サイトから申し込めますが、申し込みにたどり着くまで何ステップかあります。そこでアメックスのオンライン・サービスに実際にログインした画像を使って説明して行きたいと思います。

まずは、アメックスの公式サイトに移動し、オンライン・サービスに自分のアカウントでログインします。アカウントをまだ作っていない方は新規にアカウントを作成してください。同じページ内にオンライン・サービス新規登録の項目があります。

 

 

ログインしますと次の画面になります。

 

上の画像、左上にあるメニューをクリックしますと、メニュー一覧が出ます。

 

 

メニュー一覧の中から「旅行時のサービス・優待」をクリックします。そうしますと、自分のカードを選択する画面となりますので、ゴールドカードを選びます。

 

 

「アメリカン・エキスプレス・ゴールド」を選択し、画面上の大きなカードをクリックすると次の画面に遷移します。

 

 

トラベルのページに遷移しました。上の画像はページの上の方だけ切り取って表示しています。ページを下へとスクロールしていきますと、プライオリティパスの説明が出てきます。

お申し込みはこちらをクリックします。

 

そうしますと、下のような画面が出てきます。

 

ゴールド・ダイニングby招待日和プライオリティ・パスプリファード・ゴルフ-プレミアム会員の三つの特典が申し込めます。
プライオリティ・パスの登録するボタンをクリックします。すると、申し込み画面がポップアップします。
あとは案内に従って入力をし、登録するをクリックすればOKです。名前などはパスポートと同じものを入れる必要がありますので、ここだけは特に注意して入力しましょう。
なお、一部情報はプライオリティ・パス入会後に登録できるオンラインサービスを使って簡単に更新できます。上記申し込み時に間違ってはいけない部分と、間違っても後で簡単に修正できる部分とを把握しておくと良いかもしれません。(もちろん間違えない事に越したことはないですが…)以下に取り上げます。

プライオリティ・パス登録後、オンラインで変更できる項目と出来ない項目

オンラインで自分で更新できる項目
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号1
  • その他の電話番号
  • アカウントのパスワード
  • セキュリティの質問
  • Eメールアドレス
  • お届け先住所
  • ラウンジ利用料金支払いクレジットカード情報
オンラインでは変更できない項目
  • 氏名
  • クレジットカード番号
  • 居住地
  • アカウントのユーザー名

プライオリティ・パス・メンバーシップカードはどれくらいで届くか?

アメックスゴールドの公式サイト上の情報によるとプライオリティ・パス・メンバーシップカードは約4週間でお届け、となっていました。自分の場合は1週間後に届き、妻の分はさらにその数日後に届きました。思っていた以上に早くてびっくりしました。
発行は4週間以上かかる事も。自分の場合は1週間でプライオリティ・パス・メンバーシップカードが届いた

アメックスゴールド特典でのプライオリティ・パスのサービス内容

プライオリティ・パス自体には次の3つの会員プランがあります。
スタンダード スタンダード・プラス プレステージ
年会費 US$99 US$299 US$429
会員利用料金 US$32 無料利用10回、

その後の利用料金US$32

全て無料
同伴者利用料金 US$32 US$32 US$32
注意したい点は、スタンダード会員の場合、年会費以外に毎回ラウンジの利用料がかかるという事です。また同伴者はどの会員プランでも利用料金がかかります。
スタンダード会員は、年会費とは別に毎回ラウンジ利用料がかかる

アメックスゴールドの特典でプライオリティ・パスに入会

アメックスゴールドの特典で入会した場合は以下のようになります。
  1. スタンダード会員の年会費が無料
  2. ラウンジの利用料金が年間2回まで無料

通常スタンダード会員の場合は常にラウンジ利用料がかかりますが、アメックスゴールドの特典として年二回まで無料でラウンジが利用できるようになります。たまに海外旅行に行くといった程度の頻度でしたら問題ないですね。

 

アメックスゴールドの場合、家族会員でもプライオリティ・パス発行されます。よく楽天プレミアムカードに付帯するプライオリティ・パスと比較されますが、楽天プレミアムカードの場合、家族カード会員にはプライオリティ・パスは発行されません。

アメックスゴールドがスタンダードプラン(ラウンジ利用料が年二回まで無料)なのに対し、楽天プレミアムカードはプレステージプラン(ラウンジ利用料が無料)という違いもあります。

 

国内でつかえるラウンジ

国内で使えるラウンジは次の通りです。残念ながら羽田国際空港では利用できません。利用出来てしまうとキャパシティーオーバーになってしまうのかもしれませんね。

成田国際空港(NRT)
中部国際空港(NGO)
関西国際空港(KIX)
福岡国際空港(FUK)

 

利用出来る時間帯に制限が設けられているケースが多くあります。また当日の込み具合で利用を断れれる事もあるようです。

プライオリティ・パスは羽田国際空港では使えない

まとめ 使う予定がなくても念のため発行しておこう

アメックスゴールドを持っていれば特典としてプライオリティ・パスが無料で発行できます。発行には時間がかかる事もありますので、今使わなくても手続きだけでもしておいた方が良いかもしれません。そうすれば、いざという時に使えますね。

国内で使えるラウンジには限りがあるようですが、海外の主要空港で使えますので、持っていて損はないのでは?と思います。せっかくなので発行してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました